ランゲージアーツ

ランゲージアーツ

”好き”のパワー

自分の言葉で思いを伝える、ダーウィン・ランゲージアーツスクールのJUNKOです。ある生徒さんが小6の時に聞いた話。彼女のお友達の中に、ことあるごとに他の子を悪く言う子がいて、周りの子は怖くてその子に何も言えなかったそう。ある日、仲良しの子た...
ランゲージアーツ

積極的に聞く、の目的は何でしょう?

積極的に聞くというのは具体的にはどういうことなのかについて、ここ数日書いてきました。①話を最後まで聞く。②子どもが話した内容の大事な部分をまとめながら聞く。③分からなかった部分を聞く。この3つのポイントについてお話してきたわけですが、ここで...
ランゲージアーツ

積極的に聞く ~③分からなかった部分を聞く

積極的に聞くというのは具体的にはどういうことなのか?についてお話しています。ポイントは3つあります。①話を最後まで聞く。②子どもが話した内容の大事な部分をまとめながら聞く。③分からなかった部分を聞く。今日は3つ目の、分からなかった部分を聞く...