先週の木曜日から始まったインスタグラムでのライブ。
ご視聴いただいた皆様、ありがとうございました。
また今後も毎週木曜日に発信していきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
さてライブのテーマは「意見って何?」だったわけですが、
まずはその定義について皆さんにコメントしてしていただきました。
皆さん、明確な言葉で説明をしてくださったのですが、
果たしてこの定義を学校で教わったかという質問には、
ほぼ全員が教わった記憶はないというご回答でした。
(お一人の方が大学で習ったということでした。)
あることについて自分が感じたことや思ったことが意見なわけですが、
この「感じたり思ったりすること」がまず必要です。
ところが「感じること」が非常に苦手な子が多くて、
当然、それを言葉で表現するということはもっと苦手で、
意見を作ろうにもその核となる部分が出てこないことが多々あるのです。
「何も感じない」「何も思わない」ところから、
私たちがレッスンの中で何とか引っ張り出そうとしても、なかなか難しいものがあります。
感性は一人一人違うもの。
だからこそ、意見も違います。
他人の感性を表面だけ横取りしていればその時は楽かもしれませんが、
生きている間、ずっと「〇〇さんと同じです。」「みんなと同じです。」では、
ただただ、他人の意見に流されて、自分の人生を生きることが困難になると思います。
実は今回のライブの前の打ち合わせのときに気付いたことがあります。
それは、意見の「意」という文字が「心の音」と書くことです。
何かを五感で感じるからこそ、「心の音」を鳴らすのです。
親に求められていることは、子どもたちが発信する心の音を丸ごと
受け止め、その音を消してしまわないように、育てていくことです。
そんな感性を大切に育てる話の中で「センスオブワンダー」という本が、
ライブの中でも出てきました。
お母さんの感性を磨くためにも、是非読んでみてくださいね。
きっと子どもたちを見る目が変わります。
※インスタライブ動画は、私たちのアカウントに残していますので、
よかったらご覧ください。